あなたの夢を
実現できるステージが
あります

共和では新卒、中途問わず
積極的に人材を募集しています。

共和のリクルートメント
KYOWA RECRUITMENT

【Recruit】

共和では、一緒に100周年へ向けての
チャレンジをしてくれるような人を募集しています。

あなたの夢を実現できるステージと、
サポート体制は用意されています。
私たちと一緒に、世界の「ものづくり」を
より良くしていきましょう。

まずはお気軽にお問合せください。

■メッセージ

「創業100周年」へ向けて
一緒にチャレンジしていこう

共和は1947年の創業以来、高圧ガス・機械・工具等の販売を通して、世の中の「ものづくり」に貢献をしてきました。

「ものづくり」はさまざまな人の力によって成り立っています。
誰かが欠けたり、誰かがいい加減な仕事をしたりすると社会はうまくまわりません。
私たちが目指しているのは、世の中の「ものづくり」をよりよいものにしていくこと。
それこそが、よりよい社会を実現できる原動力になると信じています。

また私たちは創業以来、安定した経営を続けてきました。
それは現状に満足することなく、新しいことに常に挑戦しつづけてきた結果だと考えています。

高圧ガスの自社充填工場の設立、お客様に役立つ新技術の開拓・提案、インターネットの活用、海外進出など数多くの挑戦に成功をしてきました。

当然、その裏側には数多くの失敗も経験をしてきました。
しかし、私たちはあきらめることなく時代の大きな変化に対し常に新しい挑戦をし続けてきました。

これからはあなたの夢と一緒に「創業100周年」へ向けて、新しい時代の新しい挑戦をしていきたいと思います。

あなたの挑戦を待っています。

取締役西田有佑

■会社を知る

社員重視の経営

年功序列型ではありませんが、長期雇用を基本的な考えとした経営を行っております。

近年は評価制度を「年齢に関係なく」「頑張ったら頑張った分」給与が上がる制度にリニューアルしました。

また会社の業績に応じて、夏・冬の賞与以外にも決算賞与が支給されます。

「会社の成長は、社員の成長あってこそ」という考えのもと、会社全体で頑張った成果は社員にも還元されることになります。

(会社業績を毎月社内公開し、計算式に基づき決算賞与を支給する透明性の高い仕組みです)

その他にも退職金制度や、60才以上でも安心して働くことのできる再雇用制度(現在4名就業中)もあります。

安定した経営基盤

会社設立(1952年)以来連続黒字決算を継続中。

自己資本比率(自己資本/総資本(自己資本+負債))75.08%(2023年度決算)

無借金経営を基本に、不況時にも強い経営基盤を着実に築いております。

知識・経験不要

入社してすぐに仕事が完璧にできるということはあり得ません。

新入社員だけでなく、誰でも仕事を進める過程では失敗もするし問題も出てきます。

問題に直面しても一人で悩むのではなく、同僚・上司からの積極的な声掛けや、

定期的な1on1ミーティングなどで一緒に問題解決をしていける環境です。

またDXを活用し、現場での活動や気付きなどもグループウェアで共有できますので、

新入社員の活動や学習の進捗などを見てまわりの社員が声掛けするなど、フォローしながら一人前に成長できるシステムが整備されています。

社会貢献

一定以上の利益が出た年度には利益の一部を寄付しています。

(寄付先については毎回、社員の意見を取り入れながら決定をしています。)

経営理念の「顧客本位」を実践することにより、仕事を通じて社会に貢献したいと考えております。

一般事業主行動計画

社員の働き方・環境を見直し、SDGs目標でもある「働きがいも経済成長も」・「ジェンダー平等を実現しよう」を達成するため、

次のように行動計画を策定します。

策定日:令和5年11月1日  公表日:令和6年1月15日

計画・取組期間:令和5年11月1日~令和7年10月31日

数値目標①:社員の残業時間を現状比50%削減する。

具体的な取組内容:DX活用、部門間の協力関係構築、増員の検討など。

取組の実施時期:

 

●令和5年11月~ 各部門ごとの残業時間・残業内容の現状把握

 

●令和6年 4月~ 把握したデータを基に改善対策の実施

 

●令和6年11月~ 中間検証(課題抽出・追加改善対策の実施)

 

●令和7年10月  最終効果検証

数値目標②:女性の採用を増やし、正社員に占める女性比率を35%以上にする。

具体的な取組内容:業務内容・マニュアルなどの見直しにより、性別を問わず作業しやすい環境を整える。

採用担当者に女性を含める。

取組の実施時期:

 

●令和5年11月~ 各部門ごとの業務内容の現状把握、採用マニュアルの改訂

 

●令和6年 4月~ 把握したデータを基に改善対策の実施

 

●令和6年11月~ 中間検証(課題抽出・追加改善対策の実施)

 

●令和7年10月  最終効果検証

■募集職種について

  • 新卒(卒業見込み)の方
  • 中途採用(キャリアアップ)の方